─────────────────────────
令和4年 2022年
─────────────────────────
M邸 佐賀県武雄市 令和4年4月完工
土地探しから始まった新築工事。
縁あって施主さまのご実家近くに決定。
施主さまは「車庫付き・平屋」をご希望され、
土地の斜面を活用しての中二階のプランとした。
台風、防犯対策として雨戸もご希望されたが、
意匠的にアルミ雨戸は良しとせず、木製格子雨戸とした。
すべて手刻み、外壁は製材したそのままの杉材、一階は三重県産檜無垢の床材、中二階の主寝室・子供室は国産杉材、あたたかみのある仕上げとなっている。
─────────────────────────
令和3年 2021年
─────────────────────────
B邸 長崎県波佐見町 令和3年11月完工
2006年の新築工事から早15年。
今回、家族の成長とともにリフォーム工事と相成った。
外部の楢の階段材も取り外し、新しく耐水性のある
アフリカ材のパドックに交換。
二階ベランダは防水性のある東南アジア材ウリンとした。
元の一階ギャラリーの一部バックヤードに、親夫婦の寝室とミニキッチン、浴室を造作し、既存二階に息子夫婦家族が住まう三世帯家族住宅となった。
─────────────────────────
K邸 長崎県波佐見町 令和3年8月完工
お父様が建てられた築35年の家のリノベーション。主に玄関、LDK、寝室、水回り。
二間続きの和室のうち、仏間側は畳敷き和室、次の間はフローリングに、縁側は外部土間とし物干し場を設けている。
裏手は崖のため薄暗さがあり、フローリングは無垢の栗材を施したので室内が明るくなった。
─────────────────────────
the 現場
─────────────────────────
─────────────────────────